運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-06-05 第198回国会 衆議院 農林水産委員会 第16号

○田村(貴)委員 担当者の方にもお伝えしましたけれども、イカ釣り機を、巻き上げ機をつけていないイカ釣り船がなぜそこにいるのか、国の、大臣認可まき網船と一緒になぜそこに停泊しているのか。そうしたら、何かやっているんだろうということになるわけですよ。しっかりと取締りを強化していただきたいと思います。  これは対馬だけの問題じゃないんですよね。  

田村貴昭

2019-05-22 第198回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

このイカ釣り船には、水中灯を使っている、それから集魚灯をいっぱいつけているんですけれども、肝心なイカ釣り機巻き上げ機はついていないわけなんですよね。これ、違法操業ですよね。こうした状況がレーダーによってわかり、そして確認をされたところであります。  こうしたところが、説明にもありますように、十カ統、あるいはそれ以上、大胆にも操業しているということでありますけれども、これは法律上どうなりますか。

田村貴昭

2018-03-20 第196回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

同社の主力製品である全自動イカ釣り機は、直近の国内シェアが七五%、世界シェアが七〇%となっています。現場での物づくりを徹底しており、社員が漁船に乗り込んで製品開発につなげています。さらに、実際の漁業や政府の補助金政策などについて意見交換を行い、LED漁灯などの製造現場を視察しました。  

古賀之士

2016-10-28 第192回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第9号

先般、北海道で行われました地方公聴会におきましても、イカ釣り機経営者、このイカ釣り機実は世界で七割近くのシェアがあって、ホタテ養殖施設関連では九割のシェアを占める、いわばグローバルニッチ企業経営者の方にお話をお伺いする機会がございました。

うえの賢一郎

2016-10-27 第192回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第8号

その他、イカ釣り機を応用したマグロの一本釣りの機械、また海外向け水中灯等のシステムの製造、販売を行っております。  当社は、三十年以上前から製品輸出を開始いたしました。最初に輸出を開始したのは台湾で、当時は商社を介し製品の提供を行っておりましたが、しかしながら、特殊な製品ということもあり、アフターの対応、現地での試運転、また技術指導等の関係上、少しずつ直接輸出の方にシフトしていきました。  

浜出滋人

2016-10-27 第192回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第8号

輸入量も実際多いということもあり、同時に、中国自国内でもホタテ養殖にさらに力を入れていきたいというような国家的な動きもございまして、当社製品購入等、話はあるんですが、一方で、やはり中国といいますと、イカ釣り機で、当社が三十年ほど前に輸出を開始したときからいろいろ苦労したところではあるんですが、やはり模倣品、あと、全て製品をばらされて、全く同じようなものを安いコストで当然つくられる、全ての製造業

浜出滋人

  • 1